

Information
施設情報
施設情報

営業時間
10:00~17:00
■夏季営業(7月~9月)
早朝5時から10時(前日までの予約)
夕方16時から19時(当日正午までの予約)
定休日
不定休(雨天おやすみ)
詳しくは、電話またはInstagramでご確認ください。
電話番号
0548-23-6161
アクセス
〒421-0421
静岡県牧之原市細江6032-1
東名吉田ICより車で5分
Facility
施設について
Shizunami Dogrun UMI
東名吉田ICより車で5分の市街地にあり、総面積8,250㎡の広大な土地を大中小8面(930㎡コート2面・420㎡コート2面・240㎡コート4面)の貸切り専用ドッグランにいたしました。

ドッグラン
当ドッグランは会員制ではないため、煩わしい手続きや年会費は不要です。天然芝で大中小8面のコートをご用意しております。
日当たりと風通しの良いフィールドは、高麗芝が全面に敷き詰められており大切なワンちゃんの足元を守るため専任スタッフが最高の状態に仕上げてお待ちしております。ワンちゃんの犬種や用途に合わせてコートの大きさをお選びください。
ドッグランご利用料金
■ 平日
1時間 | |
---|---|
240㎡コート利用料 | 1,800円(税別) |
420㎡コート利用料 | 2,300円(税別) |
930㎡コート利用料 | 2,800円(税別) |
ワンちゃん1頭利用料 | 300円(税別) |
飼い主さん利用料 | 無料 |
■ 土曜・日曜・祝日
1時間 | |
---|---|
240㎡コート利用料 | 2,000円(税別) |
420㎡コート利用料 | 2,500円(税別) |
930㎡コート利用料 | 3,000円(税別) |
ワンちゃん1頭利用料 | 300円(税別) |
飼い主さん利用料 | 無料 |
- 気の合ったお友達のワンちゃんとシェアするとお得にご利用いただけます。
例:平日240㎡コート飼い主様1家族ワンちゃん1頭の場合
1,800円+300円=2,100円(税別)
例:平日240㎡コート飼い主様4家族ワンちゃん4頭の場合
1,800円+1,200円=3,000円(税別)
3,000円÷4家族=750円(税別)
お仲間とシェアすると1家族辺り750円(税別)でご利用いただけます。

🏡UMIでは、施設内で開催するイベントへの出店者を募集中🐾
ワンちゃんのマッサージやしつけ教室、カラーサンドアートなど愛犬と一緒に楽しめる企画大歓迎!
あなたのサービスやワークショップをUMIで紹介しませんか?
自然の中でのびのび過ごせる空間で、飼い主さんとワンちゃんに喜ばれる体験をぜひ☆
お気軽にお問い合わせください📥

ドッグトレーニング・しつけ
教室・オフ会などにご利用い
ただけます
当施設では、ドッグトレーナーの方やしつけ教室の主催者さまによるトレーニングやレッスン、さらに犬好き同士のオフ会や愛犬仲間の交流会などの開催場所としてもご利用いただけます。
広々とした天然芝のフィールドは、犬たちがリラックスして学べる理想的な環境です。
少人数のしつけ教室から大規模なオフ会・撮影会・ディスクドッグ・フライボールなどの競技練習まで、目的に合わせた使い方ができます。
個人・団体を問わず、定期利用・単発利用ともにご相談可能です。
ぜひ一度、見学や下見にお越しください。
お問い合せをお待ちしております。

神戸の名店の味がUMIに登場!
大人気【2brother PIZZA】を冷凍で販売スタート!
チーズと生地が絶品、本場の味をそのまま冷凍でお届け!
おうちで手軽に焼くだけで、本格ピザが楽しめます🍕
Guide
ご利用ガイド
ご利用の流れ
ドッグランへご来場
当施設は予約制ですが、まずはお気軽にお電話ください。Web予約もできます。ご利用時間は10:00~17:00です。
鑑札・狂犬病・混合ワクチン接種証明書をご持参のうえ、お越しください。
受付簿に記入
『ドッグランご利用規約』をご確認の上、同意書にご署名いただき入場してください。
ご利用
コートに入場後は出入り口の扉が閉まっていることを必ず確認。
後片付け
犬がマーキングをしてしまった時は、備え付けのじょうろの水をかけるなどの処理を行ってください。犬の排泄物やゴミは責任を持ってお持ち帰りください。
ご利用終了
またのご利用・ご来場お待ちしております。

ご利用にあたって
ご利用のお客様へのお願い
1
当施設は、全面天然芝、完全貸切り予約制です。
2
中学生以下は保護者同伴の上でご利用ください。
3
3頭以上のワンちゃん入場の場合は、大人の方が2名以上ご一緒に入場ください。
4
施設内では、ドッグラン以外は必ずリードをつけてください。
5
自治体からの指導により、衛生面や自然保護のため施設内での排泄物やごみは、飼い主さまが必ず持ち帰ってください。
マーキングをしてしまう愛犬には、必ずマナーベルトやマナーパンツの着用をお願いします。
6
多くのお客様に安全かつ快適にドッグランを楽しんでいただくために、皆様のご協力をお願いします。ルールを遵守いただけない飼い主様や愛犬に対しては、入場をお断りする場合がございます。
7
当施設は、スニーカーなどソールの柔らかい靴でご利用ください。
(ヒールや革靴でのご利用はできません。)

禁止事項
- ドッグランでの人のお食事及び喫煙は禁止します。(人の水分補給、ワンちゃんのおやつ及び水分補給は可)
- ボール投げやフリスビーなどのおもちゃは、他のコートのご迷惑にならないよう十分注意してください。
- 施設内、特に足洗い場でのブラッシングやシャンプーは禁止します。
- ワンちゃん同士のトラブル及び場内での様々なトラブルにつきましては、飼い主さまの責任で解決してください。当社では一切の責任を負いかねます。
利用条件
【ご利用いただけるのは、次の条件を満たしてるワンちゃんに限ります】
- 人間や他の犬に対して攻撃性がないこと。
- ヒート中(生理後2週間まで)でないこと。
- ノミ・ダニや伝染性疾患がないこと。
- 1年以内に狂犬病予防注射、5種以上の混合ワクチン接種済の犬。
- 鑑札・狂犬病・混合ワクチン接種証明書をご持参ください。

インスタグラム投稿

Q&A
よくある質問
Q. ドッグラン初体験で不安です。どのようにすれば良いですか?
当ドッグランは全て貸切り制です。犬見知りのワンちゃんも安心です。
Q. 駐車場はありますか?
約80台止められる駐車場がございます。
Q. 利用する際に予約は必要ですか?
完全予約制です。事前にご連絡ください。
Q. ドッグランは子犬も利用できますか?
完全貸し切りなので安心してご利用いただけます。
Q. 支払いは現金のみの取り扱いでしょうか?
現在、現金とPayPayでお支払いが可能です。
Q. 喫煙はできますか?
場内は禁煙です。
Q. ドッグランにおもちゃは持ち込めますか?
おもちゃの持ち込みは基本的にはボールのみです。
フリスビーのような人に当たると危険なものは周りの方の迷惑にならないように十分ご配慮願います。
風の強い日などは特に気をつけてください。
Contact
お問い合わせ・ご予約
Gallery
ギャラリー







